カブ

カブ90

カブ90のチェーンを点検する!ガラガラ異音がする前に予防点検

チェーンから音は出ていませんか?ミッション変える時に、チェーンカバーのあたりから音がなりませんか?それまでに、チェーンを調整しておきましょう。スプロケットの劣化を促進しないように定期的なメンテナンスが調子よく走るコツです。
カブ90

カブ90!お決まりのオイル交換!!

10万キロ目指している愛車のカブ90。前回はエンジンオイルが減って、少しショックでしたが、今回のオイル交換でゾイルを注入するか迷いました。ゾイルはお預け、次回以降に入れます。
カブ90

カブ90のエアクリーナーを交換する!乗り心地はいかに?

定期的なメンテナンスでエアクリーナーは掃除していますか?掃除でホコリが除去できない場合は、交換をおすすめします。ド素人でも簡単に変えることができ、効果が発揮されました。パワーフィルターに交換したい気持ちを抑えつつ、元通りにもどします!
カブ90

カブ90!10万キロ走りたいけど・・・気づいてしまった!!大丈夫?

10万キロ目指してカブをメンテナンスしていますが、まだ37000kmでエンジンオイルが!!定期的にオイル交換しているのにもかかわらず、エンジンオイルが!原因は何でしょうか?対策を考えてみます。
カブ90

カブ90 こんなところから異音!原因は!?修理は可能??スプロケットの交換です

カブ90のリアスプロケット交換手順を詳しく解説。チェーンカバーの取り外し、チェーンの解除、リアホイールの取り外し、スプロケットの交換方法など、ステップバイステップで説明します。必要な工具や注意点も含め、自作業がスムーズに進むための参考です。
カブ90

カブ90のエンジンオイルを交換!!長く乗るために必要なこと!

カブ90のエンジンオイル交換に必要なものを徹底解説!オイルの種類、交換手順、注意点まで、初心者でも分かりやすく解説します。この記事を読めば、カブ90のオイル交換が自分でできるようになります。
カブ90

10万キロを目指して!現在3万5000kmです!メンテしよう!!

愛車カブ90を長く楽しむための定期点検ガイド!初心者にもわかりやすく解説します。日常点検項目、定期点検項目、チェックポイントに加え、メンテナンス方法も紹介。安全・快適なカブライフを送るための情報満載!
カブ90

愛車カブ90と長く走るために – エンジンオイル交換のススメ

【愛車を守る】カブ90オーナー必見!エンジンオイル交換の重要性、交換時期・手順・注意点までわかりやすく解説。自分でできるオイル交換で、カブ90をもっと長く、快適に乗り続けよう!
雑談

【カブ主必見!】カブ90ツーリングであると便利なもの5選!快適装備で旅をもっと楽しく!

カブ90ツーリングを快適にする便利アイテムを厳選紹介!積載問題、スマホ充電、突然の雨やパンク対策まで。快適・安全装備で、愛車と行く旅をもっと楽しく!おすすめグッズでワンランク上のカブツーリングに出かけよう!
雑談

原付に乗るなら必須!自賠責保険の基礎知識をわかりやすく解説

原付に乗るなら必須の自賠責保険。保険料や加入方法、注意点などをわかりやすく解説!万が一の事故に備え、安心して原付に乗るための基礎知識をまとめました。