カブ90!10万キロ走りたいけど・・・気づいてしまった!!大丈夫?

カブ90

久しぶりにカブ90のことです!
本当はカブがメインなんですけどね〜

今回は、気づいてしまった・・・
現在37000km

10万キロまで、あと63000kmも走れます!!

いやいや、10万キロ超えても走り続けたいです!!

ですが、気づいてしまったんです・・・

毎回、エンジンオイルは1500km前後で交換しています。
早ければ1200km、遅ければ2000kmまで。

もうお気づきですか?

今回は、前回の交換から800km走ったところです。

そうです。
エンジンオイルが気になりました。

なぜかと言うと、ミッションの入り方が若干いつもと違う感じ。
それと、アイドリングのエンジン音。
高回転のエンジンの回り具合。

まず、疑うはエンジンオイル。

確認すると・・・

オイルレベルゲージの先端に、少しだけ黒いオイルが付いています。

前回のオイル交換時は、ゲージのアッパーレベルまで入れています。
800キロでここまで減っています。

ちょっと減りすぎです。
理想は、まったく減らないことですが、37000キロ走った現実はこれです。
オイル交換は、定期的にやっています。

ですが、オイルが減っています。
定期的にといっても、ほぼ1500キロごとです。

ちょっとショックですが、これが現実です。
さぁ〜ここからです!!

なぜ、オイルが減ったのでしょうか?

オイルの劣化による減りは考えられないと思います。
ピストンリングの摩耗でしょうか?
バルブシールでしょうか?
エンジンの下からオイル漏れはありません。
もちろんキックやシフトのシャフトからの漏れもありません。
心当たりがあるのは、通勤で高回転の状態を継続したことくらい・・・

けど、減りが多いような気がします。
考えると気になりますね〜

今まで、ホンダの純正ウルトラGⅠを入れておりましたが、
次はウルトラG2を入れるか。

HONDA ホンダ2輪用エンジンオイル ウルトラ G2 SL 10W-40 4サイクル用 1L 08233-99961(2178677)

高回転によるオイルの潤滑不良かな?
一度、高回転になるのを防いで、様子を見るか。
それとも、ピストンリングやバルブシールなど、効果バツグンのアイテムを投入するか・・・

SUPER ZOIL スーパーゾイル [スーパーゾイル] SUPER ZOIL for 4cycle

スーパーゾイルは、言うまでもなく、とても素晴らしいものです。
焼けかけのエンジンも復活させてしまうほど。
最終手段のエンジンをオーバーホールする前に試してもいいかもしれません。
まだ、オーバーホールには早すぎる状態かと思っています。

とりあえず、エンジンオイルを補充して、高回転にならないような運転を心がけて、次回のオイル交換まで様子見ます。
これで、減少していれば、オイルグレードを変えるか、スーパーゾイルを入れるか。

このままだったら・・・

ゾイルを入れるでしょう。

あの効果を知っているだけに、ゾイルに頼ってしまいそうです。

早まるな。

とりあえず、高回転域にエンジン回転がいかないように。

エンジンオイルの減った方の参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました